みなさんは不動産投資という言葉を聞いたことはありますか?
またどのようなイメージをお持ちでしょうか?

「大きなお金がかかるのではないか?」
「敷居の高い運用ではないのか?」

ただ漠然と「怖い」というイメージを持たれる方が多いのですが、実はそんな事はないのです!!月1万円~2万円の積み立て感覚で始めることができてしまうのです。

不動産投資に向いている方

不動産ローンを利用できる方!

毎月決まった給与収入があるサラリーマンの方でなれば不動産ローンを利用することができません。

※個人事業主の方やフリーターの方であっても融資を受けることは可能ですが条件が厳しくなることも…。

不動産投資に向いている性格

ほったらかしが好きで、細かい管理が苦手な方!

家賃回収に関しては賃貸管理会社に、入居者の管理は建物管理会社にお任せをする為、
オーナー自身が行う業務は特に何もないのです!

不動産投資のメリット

① 不労所得:収入源の確保

将来年金がもらえるかどうかわからない時代の中での年金問題のサポート

② 節税:所得税還付金、住民税減税

自分の手出しを更に増やすのではなく、圧縮できたお金でまた別の運用を始めることも可能に!

③ 死亡高度障害保障

団体信用生命保険に加入する為、万が一の事が生じても第三者であるご家族やご親戚に迷惑はかからず、その時点で家賃収入を受け取れます(※高度障害:両上肢とも失った、両眼の視力を失った等々)

④ インフレ

物価変動に対応

⑤柔軟性

当初予定していた保障の流れを、ライフスタイルにより変更・調整可能

不動産投資のリスクと対応策

① 空室・家賃の下落

・金融機関の評価が出る物件がどうか(安定した収益が見込めない物件では融資は受けられないのです!)

・管理会社の借上(家賃保障)を活用することで、安定的に受け取る

・あらかじめ、ゆとりを持った収支でスタートをする

〈入居率を維持できる物件〉=職場や学校までの交通アクセスが良い

              最寄り駅までの距離(徒歩10分圏内)

              セキュリティや設備が充実している

②建物の老朽化

・共有部分は長期修繕計画の元、積立金を使って修繕

・専有部分は入居者入れ替え時に、敷金でルームクリーニング

③災害

・保険に加入する

火災保険(強制):保険料10年間で約20,000円(※ワンルームの場合)

入居者もダブルで保険に加入
基本的に入居者の保険でお部屋は綺麗になりますが、万が一足りなくなってしまった場合にのみオーナーの保険も適用されます

地震保険(任意):保険料1年間で約2,000~3,000円(※ワンルームの場合)

まとめ

みなさん、どうでしたでしょうか?

取っ掛かりにくい運用だと思われがちな不動産投資ですが、個人年金や預金代わりの感覚で始められる方が非常に多いのです!

どうせ使わないお金が月々1万~2万ほどあるのであれば、不動産銀行にお金を積立てお金を働かせてあげてみるのはいかがでしょうか?

中村

 

【記事筆者】

中村