誰しもが安定した不労収入を得たいと考えるのではないでしょうか。海外投資信託やマンション経営はそのための手段のひとつです。ただ、それぞれリスクやメリットがあり、自分に合った投資方法を選択することが大切です。今回は特に海外投資信託の特徴やメリットについてご紹介します。マンション経営と比べて、どちらがいい投資方法なのか比べてみましょう。

海外投資信託ってどんなもの?特徴やメリットは?

そもそも投資信託とは、投資家から資金を集め、専門家が集められた資金を運用するという仕組みです。そこで生じた利益をそれぞれの投資家に分配することで成立する金融商品のひとつです。

海外投資信託というのは、数ある日本の投資信託の中で、海外への投資に特化した投資信託のことをいいます。

海外において、海外の法令に基づいた運営をする投資信託なのでこのように呼ばれています。

海外投資信託には、まずリスクを分散できるというメリットがあります。日本国内のみで投資を行っていると、たとえば日本経済が傾いてしまえば、投資家もその影響を受けてしまうことになります。

日本の経済の影響下にはない複数の海外で投資を行っておけば、たとえどこかの国で不景気に陥ってしまったとしても、全体としての不利益を軽減することができるのです。これを国際分散投資といい、それが海外投資信託の大きなメリットになっています。

海外投資信託を始める前に!把握しておくべきリスクは?

海外投資信託を始めるにあたっては、特に為替リスクについて注意しておかなければなりません。日本とは異なる通貨での投資となるため、海外投資信託では為替の影響を大きく受けることになります。為替相場の変動によっては、利益が極端に減ってしまうということも少なくありません。

為替の変動には常に注意を払っておくことが大切です。

それから、カントリーリスクというものも考慮する必要があります。景気というのはさまざまな要因に影響を受けます。特に海外は予期しない政治変動が起きたり、突発的に戦争が発生したりすることもあります。そうした不測の事件が起こるとその国の経済に大きな影響を与えます。日本国内であれば先行きの予想もしやすい面もありますが、情報を得にくい海外の情勢は油断がなりません。

国際分散投資でリスク軽減はできるものの、

情勢が大きく一変すれば損失をこうむってしまうこともあるということです。

マンション経営とはココが違う!海外投資信託が優れているのは?

マンション経営はリスクの分散がしづらい投資方法です。

マンション経営は区分所有が基本となるため、所有している物件に入居者が集まらなかった場合、賃料収入によって得られる収益も大きく目減りしてしまうことになります。

また、マンション経営を始めるためにはまず物件を購入しなければなりませんが、物件という大きな買い物をすることは一朝一夕でできることではありません。購入には時間がかかることが多く、すぐに投資を始めたいという場合に対応しきれないということも多いのです。海外投資信託は金融商品として手軽に購入ができるものです。

手元に資金さえあればすぐに始められる投資方法であり、その点はマンション経営と大きく異なる部分といえます。国際分散投資でリスク分散ができる点もマンション経営にはない利点だといえるでしょう。

海外の投資信託とマンション経営なら!どちらがいいもの?

融資を受けられるマンション経営の場合、元手がなく大きなリターンを得たいという人に向いています。もちろん、マンション経営をすることになれば、経営を成功させるための経験や情報量などが物をいうことになります。より投資に対して自信があるという人にとっては、そのリスクを軽減させることができるという意味でも、向いている投資方法といえるのではないでしょうか。

一方、海外投資信託はそのリスク分散のメリットなどを考えると、元手を地道に増やしたいとか、投資にまつわるリスクを軽減したいという人向けの金融商品です。投資信託であるため、運用そのものは専門家に任せることができるので、経験や情報量についてはそれほど問われない投資方法でもあります。安定感や手軽さを求めたいというのであれば、海外投資信託は魅力の多い投資方法だといえます。どんな投資にもリスクとメリットはつきものです。投資の性質の違いや、自分の投資の考え方なども考察し、適切な資金の活用ができれば何よりです。