資産運用のひとつとして、不動産投資をする人が増えてきています。不動産投資で得た収入にはもちろん税金がかかってきます。その税金の計算、自分でしているのか、それとも税理士にお願いしているのか気になるところですね。そこで今回は、不動産投資をしている全国の男女100人に税金の計算はどうしているのかというアンケートをとってみました。

※1番多い回答「その他」を除く

結果はなんと同数!!「自分でする」という人の意見は?

アンケートの結果、「自分でする」という人と「税理士に依頼する」という人は同数という結果となりました。まずは、「自分でする」という人の意見を見てみましょう。

・簿記を持っているので自分で行う。こまめに整理しておけば難しいものではない。(30代/男性/パートアルバイト)

・収入の税金は、自分でできることは自分で計算します。時間がないときは税理士に依頼します。(30代/男性/会社員)

・そもそも、それほど多くの収入を得ているわけではないので、税理士を頼んだら確実に赤字になるので。(50代/男性/専業主夫)

税金の計算は難しそうというイメージがありますが、意外にも「自分でもできるから、自分でする」ということが多い意見でした。webや参考文献を活用しながら自分でできるようになったという勉強熱心な人もいるようです。もちろん、自分ですれば税理士に支払うコストがかからないという大きなメリットもありますよね。

半数の「税理士に依頼する」という人の意見は?

次に、「自分でする」という人とまったく同数だった「税理士に依頼する」という人の意見を見てみましょう。

・自分で計算すると失敗して合わなくなったりするので。税理士に任せた方がまし(20代/女性/専業主婦)

・自分で計算して、もしかして間違っていないかと不安になるし、税理士さんに依頼したら、それだけで安心できるので、税理士さんに依頼している。(30代/女性/パートアルバイト)

・自分でやった方がお金がかからなくていいのかもしれないが、何かの間違いがあったりすると困るのでまかせる(40代/男性/パートアルバイト)

自分で計算したら間違えるかもしれないと気になるよりも、プロに任せたほうが安心という気持ちで、最初から税理士に依頼しているという人が多いようです。中には、面倒くさいとか自分はマメではないからということでお願いする人もいるようです。税理士に依頼することによって、精神的な負担や時間的な負担を少なくできそうですね。

税金計算をどうするかは、自分にとってのメリットで考えて

税金の計算を自分でする人、税理士に依頼する人が同数だというアンケートの結果から、どちらにもメリットがあるということのようです。まずは、自分で税金の計算ができるのかということにはなってきますが、自分でできる人は自分ですることによって、税理士に払う費用が発生しないぶん経費削減ができますね。そして、税理士に依頼する人には、労力を使わず安心感を得ることができます。どちらのメリットを選びたいのかということになりそうですね。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2016年05月10日~2016年05月24日
■有効回答数:100